2012/11/16 FNM in 幸袋A-book
2012年11月17日 TCG全般こんばんわんこ。
昨日はジャンドゾンビで参戦。
結果は2-1 Top4
1戦目 vs別所@モラシム 勝-勝
一戦目からトリココンかと思ったら青白t黒でした。
ゾンビつえー。そしてリリアナさんもつえー。
2戦目 vsミラージュさん 勝-勝
トリココン相手だったが普通にゾンビ展開して勝ち。
3戦目 vsNanoF 負-負
青白コン相手だった。やはりNanoF の壁は厚い。
中速でビートしていくが徐々にアドをとられていき負け。
やっぱり青白コンやトリココンとはあまり対戦数が少ないのでキープ基準がわからん。それにサイドも難しい。
ジャンドゾンビはやっぱりタップインが多いな~。
そのせいで、序盤にクロック伸ばせない。
やはり、ラクドス型かゴルガリ型でいくのがいいのかな。
今後の課題だな。
昨日はジャンドゾンビで参戦。
結果は2-1 Top4
1戦目 vs別所@モラシム 勝-勝
一戦目からトリココンかと思ったら青白t黒でした。
ゾンビつえー。そしてリリアナさんもつえー。
2戦目 vsミラージュさん 勝-勝
トリココン相手だったが普通にゾンビ展開して勝ち。
3戦目 vsNanoF 負-負
青白コン相手だった。やはりNanoF の壁は厚い。
中速でビートしていくが徐々にアドをとられていき負け。
やっぱり青白コンやトリココンとはあまり対戦数が少ないのでキープ基準がわからん。それにサイドも難しい。
ジャンドゾンビはやっぱりタップインが多いな~。
そのせいで、序盤にクロック伸ばせない。
やはり、ラクドス型かゴルガリ型でいくのがいいのかな。
今後の課題だな。
コメント